ビタミンPとは?本当はビタミンではない?その効果や効率的な摂り方は?美肌、毛穴改善にも効果的!

 

ビタミンPはビタミンじゃない?血管にいい効果や冷え症改善や美肌、毛穴の改善にも効果的?

そんな今注目されているビタミンPについて、その効果や効能、含まれる食べ物やさらに効果的な摂り方などについても詳しくご紹介してみたいと思います。

とても身近な食べ物でも摂ることができるようになっていますので、簡単手軽に健康、美肌、毛穴レス肌も手に入れましょう!

1.ビタミンPとは?

ビタミンPというのは、フラボノイドの総称のことで、ヘスペリジンやナリンジン、ルチン、ケルセチンといったフラボノイドがそれにあたります。

また、ビタミンPはビタミンと呼ばれるのですが、他のビタミンのように欠乏による症状が認められないため、実際にはビタミンではなく、

ビタミンのような働きをする「ビタミン様物質」に分類されています。

2.ビタミンPの効果とは?

ビタミンPによって生き生きと元気な女性

ビタミンPには、例えば、毛細血管を健やかに保ち、強化してくれるといった効果があり、

毛細血管が強化されることによって、体中に栄養や酸素が行き渡りやすくなり、代謝もよくなります。

また肌へも栄養が行き渡りやすくなり、美肌にも効果が期待できる栄養素となっています。

さらに毛細血管が強化されることにより血行もよくなり、血行不良の改善や血行不良による冷え症の改善、ダイエットといった効果もあります。

またビタミンPには、血液中の中性脂肪を減らしてくれるといった効果もあり、中性脂肪が減ることによって悪玉コレステロールも減らすことができ、

あらゆる生活習慣病の予防にもつなげられます。

さらにビタミンPにはビタミンCを安定化してくれるといった効果もあり、ビタミンCというのはもともと不安定で壊れやすいビタミンでもあるのですが、

そんなビタミンCの破壊を防いで、ビタミンCの効果を高めてくれるようになっています。

そのためヘスペリジンなどのビタミンPを摂る際にはビタミンCも一緒に摂取した方がいいとされています。

他にも、ビタミンPは、フラボノイドの高い抗酸化作用もあり、体内の活性酸素を取り除く効果にも優れ、老化防止といった効果も期待できるようになっています。

3.どんな食べ物に含まれる?

ビタミンP(ヘスペリジン)が豊富に含まれるみかん

ビタミンPは、果物や野菜に含まれている成分であり、

果物の中でも特にみかんやレモン、グレープフルーツ、ゆずといった柑橘系の果物に多く含まれています

さらにそんな柑橘系の果物の中でもビタミンPは筋の部分に多く含まれていることもわかっていますので、

特にみかんなどは筋の部分も食べられますので、みかんを食べる時にはできるだけ筋を取り除かずに、薄皮ごと食べるのもおすすめなんですね。

4.優れた美肌効果も!毛穴改善にも効く?

毛穴の開きに悩む女性

ビタミンPには先のとおりに、毛細血管を強化して、血流を改善してくれるといった効果が期待でき、

体中へと酸素や栄養を送り込んでくれるといった効果に優れています。

もちろんそのことから、肌にも酸素や栄養を送り込んでくれるようになり、肌の代謝がよくなるといった効果も期待できるようになっています。

そしてそのことで肌にハリが生まれたり、透明感が生まれるといった美肌効果も期待できるようになっています。

さらにビタミンPには、ビタミンCを安定化させて、その働きを高めてくれるといった効果もあるので、

そんなビタミンCには、肌のコラーゲンの生成を促して、肌に弾力を与えてくれたり、シミやそばかすを防いで肌のくすみを取り除いてくれるといった働きがあり、

ビタミンPと一緒に摂ることによってそのようなビタミンCの働きを高めて、より美肌をキープできるようになるんですね。

他にもビタミンPには、高い抗酸化作用もあることから、肌内部のサビも取り除いてくれるようになっていて、

よりシミやくすみの予防、肌の若々しさを保つのに効果的となっているんですね。

さらにローズヒップというバラの実に含まれるビタミンPには、毛穴の開きを改善してくれるといった効果が期待できるようになっているということです。

またローズヒップにはビタミンCも豊富に含まれていますので、より美肌に効果的となっています。

ローズヒップは今ではローズヒップティーとして手軽に飲むことができるようになっていますのでおすすめですね。

5.ビタミンPを効果的に摂るには?

ビタミンPが含まれるみかんの皮をむく様子

ビタミンPというのは、体の中で長時間にわたって蓄積させることができない成分でもあり、一度に摂取しても排出されてしまいます。

そのため、一度にたくさん摂取するよりも、少量ずつを何度かに分けて摂取するのが望ましいでしょう。

さらに、ビタミンPにはビタミンCの働きを助け、ビタミンCの効果を高めるという効果も期待できることから、摂るのならビタミンCと一緒に摂るのがいいでしょう。

また、摂取する割合としては、ビタミンC5に対し、ビタミンPが1(ビタミンC:ビタミンP=5:1)というのが理想の目安とされています。

先のとおりに、ビタミンPは、みかんやレモン、グレープフルーツといった柑橘類に含まれている成分でもあり、

そんな柑橘類にはビタミンCも含まれていますので、ビタミンCもビタミンPも効率よく摂ることができるのでおすすめです。

さらに、ローズヒップには、ビタミンCもビタミンPも豊富に含まれているので、特におすすめですね。

6.まとめ

いかがでしたか?

ビタミンPという成分はあまり聞きなれないという方も多い成分で、ビタミンとつくことからビタミンの一種と思われがちですが、

そうではなくて、ビタミンに似た働きをするビタミン様だったんですね。

そしてそんなビタミンPには、毛細血管を丈夫に健康的に保ってくれたり、血流を改善して、血行を促してくれたり、

そのことから冷え症の改善にも効果的で、他にも、血中の中性脂肪やコレステロールを減らして、生活習慣病を予防したりといった効果が期待できるようになっているんですね。

他にも、ビタミンCを安定化させて、その効果を高めてくれるといった働きもあるので、ビタミンCと一緒に摂ると効果的ですし、

さらにビタミンPには、肌の血流もよくして代謝アップし、肌にハリや透明感を与えてくれたり、毛穴の改善にも効果的といった美肌効果も期待できるようになっているので、女性にも本当におすすめな成分でもあります。

そんなビタミンPはみかんやレモン、グレープフルーツといった身近な食べ物からも摂ることができるようになっていますので、手軽に健康も美肌も手に入れたい方にはおすすめですし、

その中でも、ビタミンPも、相性の良いビタミンCも豊富に含まれるローズヒップがおすすめで、今ではローズヒップティーも手軽に飲むことができるようになっているので、ハーブティーが好きな方には特におすすめですね。